PR

【良問】2021年北海道大学理系後期大問4の整数問題の解説

【良問】2021年北海道大学理系後期大問4の整数問題の解説 数A
スポンサーリンク

今回取り扱う問題は2021年北海道大学の理系の後期の問題です。

 

整数問題の重要な考え方がぎゅっと詰まった非常に良い問題です。

 

難関大学や医学部を目指している方は、誘導なしでも解きたいような問題でした。

 

created by Rinker
¥1,204 (2024/12/22 15:15:14時点 楽天市場調べ-詳細)

それではさっそくやっていきましょう。

 

勉強おすすめアイテム

created by Rinker
¥1,258 (2024/12/22 15:51:34時点 楽天市場調べ-詳細)
スポンサーリンク

問題文

(1)整数$m$に対して,$m^2$を$4$で割った余りは$0$または$1$であることを示せ。

(2)自然数$n,k$が
$$25\times 3^n = k^2 + 176 \cdots (①)$$
を満たすとき,$n$は偶数であることを示せ。

(3) (2)の関係式(①)を満たす自然数の組$(n,k)$をすべて求めよ。

これから先は解説になります。
自力で解いてみたい方は、ここでいったんストップして挑戦してみてください。

スポンサーリンク

動画で解説を見たい方へ

YouTubeでも本問題を解説しています。

動画での解説は下記より確認できます。

 

YouTubeでも数学・算数の良問や難問を解説しています。
良かったらチャンネル登録お願いします。

チャンネル登録はこちら

 

スポンサーリンク

本問題を解く上での考え方・ポイント

さて、今回の問題は整数問題なわけですが、整数問題を解く上で、9割以上は下記の解き方で解くことができます。

 

①積の形を作る
②条件から範囲を絞る
③倍数や余りに注目する

 

そして、整数問題で最も大事なのが、

方針が決まらないときは、いろいろな数字を代入して実験して推測する
です。
今回の問題は上記の3つの解き方を使いまくるような問題でした。
スポンサーリンク

解答・解説

(1)の解答・解説

解説

4で割ったときの余りを計算しろと言っているので、合同式で証明してしまいましょう。

解答

法を$4$とする。
(ⅰ)$m \equiv 0$のとき,$m^2 \equiv 0$
(ⅱ)$m \equiv 1$のとき,$m^2 \equiv 1^2 \equiv 1$
(ⅲ)$m \equiv 2$のとき,$m^2 \equiv 2^2 \equiv 0$
(ⅳ)$m \equiv 3$のとき,$m^2 \equiv 3^2 = 9 \equiv 1$

以上より,題意は示された。

(2)の解答・解説

解説

$n$が偶数であることを言いたいので,$n$が奇数であると仮定して矛盾が出てくるか背理法で考えていきましょう。

また,(1)でわざわざ証明させたということなので,「(1)の内容,$\mod 4$を使うんだろうな」とアンテナを張りながら解いていきます。

解答

背理法により示す。
$25\times 3^n = k^2 + 176 \cdots (①)$を満たすとき,$n$は奇数と仮定する。

法を$4$として考える
(①の左辺)$= 25 \times 3^n \equiv 1 \times (-1)^n = -1$ $(\because n$は奇数$)$

(①の右辺)$= k^2 + 176 \equiv k^2$

(1)より$k^2 \equiv 0$または$1$であるから矛盾。

$\therefore \,$題意は示された。

(3)の解答・解説

解説

(2)で$n$が偶数と分かったので、$2l$とでも文字で置いて考えていきます。

そうすると、因数分解することができるので、整数問題の解き方の一つ目の「積の形を作る」が見えてきます。

積の形になったら、しらみつぶしでも良いですが、パターンが多いので面倒くさいです。
そこで、整数問題の解き方の二つ目の「条件より範囲を絞る」を使って面倒な作業は省略してしまいましょう。

解答

(2)より,$n=2l\, (l\,$は自然数$)$とおく。
$25\times 3^{2l} = k^2 + 176$
$\Leftrightarrow (5 \times 3^l )^2 – k^2 = 176$
$\Leftrightarrow (5 \times 3^l + k)(5 \times 3^l – k)=2^4 \times 11$

$k$は自然数より,$ (5 \times 3^l + k)>(5 \times 3^l – k)$

また,$ 5 \times 3^l + k$は明らかに正であるので,$5 \times 3^l – k$も正。

また, $(5 \times 3^l + k)+(5 \times 3^l – k)=2\times 5 \times 3^l$より,$5 \times 3^l + k$と$5 \times 3^l – k$の偶奇は一致する。

よって,$(5 \times 3^l + k ,\, 5 \times 3^l – k) =$ $(88,2),(44,4),(22,8)$の3通り。
$\therefore (5 \times 3^l, k) $ $= (45, 43),(24,20),(15,7)$

(ⅰ)$(5 \times 3^l ,k)=(45,43)$のとき,
$(l,k)=(2,43)$
$\therefore (n,k)=(4,43)$

(ⅱ)$(5 \times 3^l ,k)=(24,20)$のとき,
$5 \times 3^l = 24$
上記を満たす自然数$l$はないので不適。

(ⅲ)$(5 \times 3^l ,k)=(15,7)$のとき,
$(l,k)=(1,7)$
$\therefore (n,k)=(2,7)$

以上より,$(n,k)=(4,43),(2,7)$

受験勉強・予習復習にはスタサプ

自宅でトップ講師による授業を受けることができるスタサプ。
予備校に通わなくても、スマホで自分のレベルに合わせて授業を受けることができます。

6教科19科目に対応。共通テスト対策講座や志望校別対策講座も全て見放題です。
(僕も数学の学び直しで活用していますが、控えめに言って最高です)

無料体験もあるので、本気で成績を伸ばしたい人はぜひ。

※無料体験はいつ終わるか分からないのでお早めに

スポンサーリンク

さいごに

いかがでしたでしょうか。

 

今回は2021年北海道大学の理系の後期の整数問題を解説しました。

 

整数問題の大事な考え方がぎゅっと詰まった問題なので、ぜひ解けるようになってもらいたい問題でした。

 

また、数学の成績を伸ばしたいと考えている方向けにおすすめの数学の参考書を下記でまとめています。

【高校数学】レベル別!おすすめの参考書を詳しく紹介
高校数学でおすすめの参考書、問題集をレベル別に応じて紹介します。どんな人にどの参考書がおすすめかまで解説しているので、自分にぴったりの参考書が見つかるはずです。数学力を伸ばしたい、数学を得点源にしたいと考えている方必見です。

参考書はとにかく自分に合ったレベルのものを1冊やり切ることがとにかく重要です。

 

レベルに応じた参考書をやり切る→数学力が向上→レベルに応じた参考書をやり切る→・・・と取り組んでいくことで力がつきます。

 

レベル別におすすめの参考書をまとめているので、参考書・問題集選びの参考にしてもらえれば幸いです。

今回は以上です。

受験勉強・予習復習にはスタサプ

自宅でトップ講師による授業を受けることができるスタサプ。
予備校に通わなくても、スマホで自分のレベルに合わせて授業を受けることができます。

6教科19科目に対応。共通テスト対策講座や志望校別対策講座も全て見放題です。
(僕も数学の学び直しで活用していますが、控えめに言って最高です)

無料体験もあるので、本気で成績を伸ばしたい人はぜひ。

※無料体験はいつ終わるか分からないのでお早めに

タイトルとURLをコピーしました